テーマごとに様々な業界の起業家によるインタビューを掲載中!
インタビュー掲載は無料!企業PR・ブランディング支援!
社長インタビューテーマ:採用強化をしている会社の社長インタビュー
株式会社ネタもと 本村衆 の社長インタビュー
2025年03月13日
どんな仕事をしている会社ですか?
私たちは、企業・団体の「広報の自走化」実現を支援しています。
弊社は「PR=経営」と考えており、広報・PRはファンづくりの活動であると捉えています。特に、従業員が自社のファンになることが重要です。

従業員が自社のファンになることで、ロイヤリティの向上やパフォーマンスの向上につながり、その先には従業員の成長ややりがいが生まれます。そして、最終的には会社の成長・発展へとつながっていきます。

会社のファンである従業員が、社外やメディアを通じて自社の強みを発信し続けることは、現在の会社の魅力を伝えるだけでなく、「今後、自分たちの会社をもっと良い会社にするにはどうすればよいか」を考え、実現し、それをさらに強みとして発信し続けることにもつながります。従業員のファンが増えることは、営業活動や採用活動にも大きなプラスとなります。

また、広報・PR活動で重要なのは、メディアで取り上げられるために必要な「社外の視点」で事業を考えられることです。商品やサービスについても、社外の視点から自社の強みを認識し、それが社会にとってどのような意義を持つのかを考えることが大切です。さらに、従業員にとっては、自分の仕事が社会の役に立っていることを実感し、社会的意義を感じるきっかけにもなります。

このような広報・PRは、経営の重要な機能の一つです。私たちの仕事は、サービスの提供を通じて多くの企業の「良い会社づくり」を支援し、企業の成長・発展を促すことで、社会全体を活気づけることだと考えています。
コロナ禍でも採用強化ができる会社としての強みや魅力を教えて下さい。
広報・PRは、商品やサービスの認知を広げるだけでなく、会社の強みや魅力を社会に伝える仕事です。どの業界・フェーズにおいても、会社として存在する以上、広報は必要不可欠です。特に、採用を目的とした広報活動に取り組む企業も多くあります。

社内で広報体制を確立することで、PR予算をかけずに広報活動を行うことが可能になり、コスト削減にもつながります。
当社の事業は、業界・規模・エリアを問わないビジネスモデルであるため、コロナ禍を含め8年連続で増収を達成しており、採用の強化も継続して行っています。

また、当社には新卒社員が即戦力として活躍できる育成スキームがあり、入社後すぐに経営者への提案を経験することができます。当社の若手社員の多くは、「自分の力で大切な人を幸せにできる人になりたい」というメッセージに共感し、入社を決めています。そのため、自己成長に集中できる環境が整っています。
御社に入社したらどういう経験ができますか?
弊社が提案するお客様は「経営者」です。営業の部署だけでなく、広報の自走化をサポートする部署も、経営者に直接提案する機会があります。また、管理部門を含め、全社員がPRの知識を身につけられる環境が整っています。

弊社の若手社員の多くは、私たちが大切にしている働くマインドの一つである「会社の看板なしに、家族や大切な人を守れる人になる!」というメッセージに共感し、入社を決めています。

年齢や社歴に関係なく、どのような考えや視野を持って仕事に取り組んでいるか、成果を出して周囲に良い影響を与えているかといった点を重視し、実績と人間性によって評価・昇格される仕組みがあります。また、新しいことや改善したいことを、新入社員でも自由に提案できる環境が整っています。

私は社員に、ビジネスパーソンとしてだけでなく、一人の人間としても成長してほしいと考えています。そのため、常に経営者の視点で物事を考えられる人になれるよう意識して関わるようにしています。
どういう人材を求めていますか?
将来の大志(ビジネスとプライベートの目標)をしっかり持っている方を求めています。その大志を実現するために、一つひとつの仕事に目的意識を持ち、能動的に学び、成長したいと考えている方に入社してほしいと考えています。会社のために働くのではなく、自分のビジョンを実現するために働いてほしいと思っています。

また、弊社の考え方に深く共感しているかどうかも重要なポイントです。

さらに、入社後のミスマッチによる早期離職を防ぐため、内定者期間中には20日間のインターンへ参加してもらっています。20日間のインターンでは、会社に通いながら朝礼への参加や営業体験から、会社の雰囲気や入社後の業務を理解してもらいます。
就職を考えている方へのメッセージをお願いします!
将来、プライベートを充実させるためには、お金も必要です。だからこそ、自分のプライベートを具体的にどう充実させたいのか、目標設定を徹底的に行ってください。そして、その目標を実現できる会社を選んでほしいと思います。

ネタもとでは、以下の4つのスキルを20代のうちから身につけられる環境があります。

1,営業力
2,人脈
3,PRスキル
4,マネジメント力

しっかりと学び、実績を積み上げていけば、将来は会社の看板がなくても家族や大切な人を守れるプロフェッショナルになることができます。

このように、市場価値の高い人材を目指したいという方は、ぜひネタもとで一緒に働き、成長していきましょう!
https://netamoto.co.jp/

将来は起業したい!就職したいあの会社の社長はどんな人?
これから起業する方や悩んでいる経営者の方のヒントも見つかるかもしれない!
企業成長の次なる一手を!日本のがんばる社長を紹介中です!

企業PR!ブランディング支援!インタビュー無料掲載について

インタビューの無料掲載をさせていただきます。一切費用は必要ございません。お気軽にお申し込み下さい。詳細は社長インタビュー無料掲載についてをご確認ください。

ページトップへ